今までの、"はっちゃんの70年代フォーク&ロックカルトクイズぅ~!"の問題と答えを、ここにまとめます。④


(問題にだされた方で間違っている!と主張されたいアーティストの方はお申し出ください。ご本人に限らせていただきます!)

 ①へ ②へ③へ




2月12日0時現在


Q..加川良さんはどなたのマネージャーだったでしょうか?⇒高田渡さん


Q..岡林信康さんのバックバンド「はっぴぃえんど」を結びつけたのは?⇒早川義夫さん


Q..元ジャックスのメンバーで漫画家「つのだじろう」さんの弟さんは?⇒つのだひろ


Q..’70年フォークジャンボリーの時の、杉田二郎さんのバンド名は?⇒一億分の4


Q..「1970年全日本フォークジャンボリー記録映画」の副題は?⇒だからここにきた


Q..この時の映画のレポーターは?⇒吉田日出子さん


Q..’71年ジャンボリーで吉田拓郎と共に「人間なんて」を2時間歌い続けたのは誰?⇒小室等さん


Q..70年ジャンボリー出演、後に「ダンシングオールナイト」をヒットさせたのは?⇒もんたよしのり


Q..’70年代「六文銭」の女性ボーカリストは誰の奥さん?⇒小室等さん


Q..71年フォークジャンボリーに出演した、元タイガースのメンバーは?⇒加橋かつみ


Q..中川五郎さんが中川イサトさんらとGS風のグループを組みました、ユニット名は?⇒ヴァギナファック


Q..岡林信康、初出演の映画の題名は?⇒日本の悪霊


Q..「中津川フォークジャンボリー」の正確な開催地の地名は?=恵那郡坂下町


Q..いとうたかおさんのニックネームは?⇒ペケ


Q..シモンズの「恋人もいないのに」の作曲は?⇒西岡たかしさん


Q..ちびっこのど自慢でエレキ片手に歌ってた後、アイドルになった人は?⇒野口五郎さん(は)


Q..76年のエリック・クラプトン札幌公演でオープニングアクトをつとめた日本のバンドは?⇒スカイドッグブルース(まっちゃん)


Q..ニッティーグリティーダートバンドの初期の有名なシンガー・ソングライターと言えば誰でしょう?⇒ジャクソン・ブラウン(中村よお)


Q..プー横丁の家のオリジナルは誰の曲でしょう。?⇒ケニー・ロギンス(中村よお)


Q..マッシュマッカ―ンは誰の前座で来日したか?ヒントは「野外」です。⇒1971年7年、東京では雷光轟く後楽園球場でのライブが、翌日の新聞の社会面にも記事になったグランド・ファンク・レイルロードのコンサートです。 (たけし)


Q..セルジオ・メンデスとブラジル66も来てます。さてこのバンドの前座はどのバンドだったでしょうか?⇒ボサリオ(中村よお)


Q..「吐痙唾舐汰伽藍沙箱」はなんと読むでしょうか?また、そのメンバーは?⇒溶け出したガラス箱。メンバーは西岡たかし、木田高介、齋藤哲夫(中村よお)


Q..『NHKに捧げる歌』に唄われている NHKの連続ドラマの名前は?⇒おはなはん&竜馬がゆく&旅路(さかい)


Q..三味線は 弦は3本。ギターは 6本、12本。では ウクレレは? ⇒基本は4本、6本もあります。


Q..では ギタレレの弦は何本?⇒6本


Q..エレクトリック・ベースの弦は何本のものが存在するでしょう?⇒6本


Q..ウォッシュタブベースの弦は?⇒1本


Q..クラプトンが来日初コンサートを武道館でした時、あまりの音響の悪さにスタッフにある事を指示しました.実際に指示通りに行われたかどうかは未確認ですが、その指示の内容とは?? ⇒武道館でリハーサルをして,音が全て天井に抜けてしまうのでこう指示したそうです。「天井に風船を敷き詰めてください」実際にこの指示が実行されたかどうかは未確認なのですが


Q..グレープの「精霊流し」で、ギターを爪弾いた「私」が切った指は?⇒くすりゆび(は)


Q..みなみこうせつとかぐや姫の「神田川」に出てくるクレパスは 何色でしょうか?⇒24色(ただし クレパスはサクラの登録商標で NHKでは クレヨンと歌ったそうです()


Q..ヒデとロザンナ の次に 男女2人が出てきました。○と○○○○○です。覚えていますか?⇒Kとブルンネン(中村よお)


Q..「22才の別れ」を唄っていたのは風、では「二十歳のめぐりあい」っていう歌を唄っていたのは誰でしょ?⇒シグナル(は)


Q..「覚えていますか?・・・」 このセリフではじまるウタは 誰の何というウタだったでしょうか?⇒あべ静江の「水色の手紙」(たつや)


Q..そういうと、みずいろの雨っていうのもありました。さて 誰でしょうか?⇒八神純子さんですね。エレクトリックピアノを弾きながら肩を揺らして歌うポーズがよかったですね。名古屋の電気会社の社長令嬢だそです。


Q..つでに雨問題。1.6月の雨 2.12月の雨 3・銀の雨 4。雨(雨は絹の・・)さて、歌ってるのは? ⇒1 荒木一郎(しぶい!ほかにもあるのかな?)2 荒井由実 3 松山千春(これだけ自信なかった・笑) 4フォーククルセダ―ズ(「雨の糸」のことですよね!大好きな名曲)


Q..春一番2001は 入場料が 1日 前売り3500円、当日4000円です。では 春一番’97の入場料は それぞれ いくらだったでしょうか?⇒一日4000円、通し10000円でした(は)


Q..「夜が明けたら また旅に出よう」さあ、誰の何ていう歌でしょうか?⇒アテンションプリーズの「こもりうた」。好きでした(中村よお)


Q..「夜があけたら 一番はやい汽車に乗るからさ」で始まるのは誰の何という曲でしょうか?⇒浅川マキさん「夜があけたら」(は)


Q..「懐かしレコジャケ」クイズ? ⇒ 1)「西暦2525年」ゼーガーとエバンス 2)「ヴィーナス」ショッキングブルー 3)「紀元弐千年」フォーククルセイダーズ 4)「恋は風に乗って&遠い世界に」 五つの赤い風船 5)「かっこいいことはなんてかっこ悪いんだろう」早川義夫 6)「ジャックスの世界」ジャックス 7)「わたしを断罪せよ」岡林信康 8)「赤色エレジー&ハートのクイーン」あがた森魚 9)「フランシーヌの場合」新谷のり子 10)「そんなに愛が欲しいのなら」西岡たかし 11)「TomoyaTakaishi's FolkSongs Vol3]高石友也 12)「真夜中のギター」千賀かおる


Q..春といえば 私は 春の予感・春よこい(はっぴいえんど)なのですが、『春よ、来い』と命令している方は?⇒松任谷ユーミンがNHK朝の連ドラで命令してたんだ!(tomoko)


Q..♪ こいのぼり ♪(ザ・ディランⅡ) で こいのぼりにココロがあるなら 何を教えてくれないか と聞いているでしょうか?⇒そっと教えてくれないかい、そこから何が見えるのか~、、、。 (さかい)


Q..♪ 五月 ♪を創った方は?⇒KINTA&イサト(りんぼう)


Q..第1回 春一番コンサートは 入場料は いくらだったでしょうか?⇒300円(たつや)


Q..パクパクコンテストからでた有名人は誰でしょうか?⇒川崎真世(きぃ)松原秀樹さんも居ましたが 今は人気スタジオミュージシャンでフュージョン系のベーシストになっているそうです。


Q..ザ・ヒットパレードの司会者は?⇒尾藤イサオと木の実ナナ(中村よお)


Q..「78年宵々山コンサート」ライブ!メンバーに「お前も歌え」と言われた永六輔さんが「僕の代わりにうたってくれる人が客席に来ている」と紹介し、ステージにあがり、このメンバーをバックにうたったスペシャルゲストは誰でしょう? ?⇒坂本九さん(は)


Q..
A、B、C、D、Eはバンドです。イ、ロ、ハ、ニ、ホ、へ、ト、チはそのメンバーだった人です。リはソロシンガーです。
①イはAを抜けたあとEを結成したがその解散後、Bにいたハとデュオを結成、リのバックアップもやった(ふたりだけでやったライブ盤もある)が、今またソロと平行しAをやっている。
②ロはB解散後二とCを結成、これにAにいたへが加わりDとなった。ニはへと共に再編されたAのメンバーだったこともある。
③Bのメンバーだったハはイとのデュオ解散後、リとユニットのような形で活動、アルバムも1枚出した。ハとイのデュオは2年前久々に再編してアルバムを出した。
④チの初期の代表曲のひとつはAのホ作曲
⑤Aからイが抜けたあとBにいたトがAに加入した
⑥Eにいたチはその後ソロアルバムを出したが渡米。最近また時々帰国し、アルバムや生のうたが聞ける。
さあ全部あててくださいね。
⇒博士号クイズ 勝手に解答編
A、B、C、D、Eはバンドです。イ、ロ、ハ、ニ、ホ、へ、ト、チはそのメンバーだった人です。リはソロシンガーです。
①イ 中川イサトさんは A 五つの赤い風船を抜けたあと
E 愚を結成したがその解散後、B アテンションプリーズにいた
ハ 村上律さんとデュオを結成、リ 加川良さんのバックアップもやった
(ふたりだけでやったライブ盤もある)
が、今またソロと平行しA 五つの赤い風船をやっている。

②ロ 太田ぼうさんはB アテンションプリーズ解散後
二 金森幸介さんとC 都会の村人を結成、
これにA 五つの赤い風船にいたへ 長野隆さんが加わり
D IMOバンド(イミテーション・ミュージック戞沺
となった。ニ 金森幸介さんは へ 長野隆さんと共に
再編されたA 五つの赤い風船のメンバーだったこともある。

③B アテンションプリーズのメンバーだったハ 村上律さんとは
イ 中川イサトさんはハ 村上律さんとのデュオ解散後、
リ 加川良さんのとユニットのような形で活動、アルバムも1枚出した。
イ 中川イサトさんとハ 村上律さんのデュオは
2年前久々に再編してアルバムを出した。

④チ 金延幸子の初期の代表曲のひとつは
A 五つの赤い風船のホ西岡たかしさん作曲

⑤A 五つの赤い風船からイ 中川イサトさんが抜けたあと
B アテンションプリーズにいたト 東祥高さんがA 五つの赤い風船に加入した
⑥E 愚にいたチ 金延幸子さんはその後ソロアルバムを出したが渡米。
最近また時々帰国し、アルバムや生のうたが聞ける。
「へ」長野隆さんはA 五つの赤い風船のオリジナルメンバーです。
ソロシンガー「ヌ」豊田勇造さんとのユニット(?)でアルバムも1枚あり、これはもうすぐCD化されます。

という事だったのですね博士。・・・・・しかし、俊二は何処へ消えた?



Q..♪ここを過ぎて悲しみの街♪ この ソー・バッド・レビュー の名曲を作った 若い才能のある人はあるバンドの(サブ)メンバーーでした。 このバンド名は 当時のアメリカの人気バンドの曲名からつけられたものです。この アメリカのバンド名と その曲名は?=答えはアイドル・ワイルド・サウス。でも、ちょっと問題が間違ってます。(笑) これはオールマン・ブラザーズ・バンドの曲名ではなく、アルバムタイトルです (中村よお)


Q.. アルバム「中村よお」のディレクターで、豊田勇造さんの「雲遊天下」などのディレクターでもあり、シェリフ、スタキン、金森幸介&ザ・メロウ、アチャコ一座などのメンバーでもあって、95年の春一では仲くんコーナーもあったギタリスト仲豊夫さんの処女レコーデイングは70年代、あるフォークグループの解散コンサートのライブでのバッキングだったそうです。本人も名前を忘れていた(笑)そのフォークグループとは?!!⇒ザ・ムッシュ(クラウド)


Q・・1999年の7月に日比谷野音で行われた「ゾウさんのトリビュート・コンサート」のアンコールで歌われた「アイ・シャル・ビー・リリースト」は3人のシンガーがそれぞれワン・ヴァースずつ歌いましたが、その3人とは。一人は当然、お判りですよね。⇒大塚まさじさん(は)いとうたかおさん(たけし)友部正人さん(クラウド)


Q・・りりィは ある楽器を持ってうたっていました。当時では 女性は珍しい 楽器ですが・・・。さて、何を弾いていたでしょうか?⇒ 答ではないが ダルシマとか言う変な楽器も弾いていた。(たつや)エレキベースを弾いていた記憶があります。ところで、「ダルシマ」はりりィのアルバムタイトルにも なってましたよね。(クラウド)


Q・・春一番の最初の時、所属の問題で ポスターに名前が出せなかった方がいらっしゃいます。さて、その3人とは誰だったでしょうか?⇒加川良さん、高田渡さん(arinko)中川イサトさん(Pちゃん)


Q・・この春一番の 前身とも言えるコンサート名はなんといったでしょうか?⇒BE-IN LOBE ROCK


Q・・ある年だけ 3月、4月、5月に 春一番が開催されました。 何年の春一番だったでしょうか⇒1976年でどうだ! 確か3月はフォーク系(中川五郎、大塚まさじ、高田渡 等)、4月は関西出身を中心としたロック系(ソー・バッド・レビュー! アイドルワイルドサウス、ごまのはえの再編というのもありました)、5月はその他のロック系(久保田麻琴と夕焼け楽団、ムーンライダーズ、センチメンタル・シティ・ロマンス 等)というラインナップだったでしょう。 今から思うと、これ以上はない豪華メンツで大阪に行きたくて行きたくて、悔しい思いをしていたものです。 (たけし)


Q・・アグネス・チャンの歌で「ポケット一杯の秘密」 という曲がありますが、 その時のバックは誰だったかご存知ですか?⇒ アグネスの『あなたと私コンサート』、当時友人から借りた覚えがあるのですが、バックはキャラメル・ママでした。確か、この後すぐにティンパンアレイと改名したような…。 キャラメル・ママ!(林立夫、細野晴臣、鈴木茂、松任谷正隆)でした。デビュー時のユーミンのバックもやったはりましたね。 (たけし)


Q・・ディランⅡの ながいようさんの ソロの曲は何だったでしょうか⇒「その気になれば」かな。アルバムでは「追放の唄」も唄てへんかった? (まっちゃん)


Q・・このバンド名は? ドラム-トン(林俊昭)、ベース-田中、ボーカルーワカメ、バンジョーとキーボード-吉野、ギター北垣。?⇒もういっちょ、答えちゃおっと。 私の記憶が正しければ「ザ・オイルフット・ブラザーズ」。 73年の「春一」のライブアルバムに1曲収録されてましたね。(たけし)


Q・・このバンド名は?パートⅡ ・ボーカル・ヒロシさん、ギター・銀次、ベース・角やん、ドラム・ユカリ?⇒72年の「春一」がデビュー・ステージだったと記憶している(定かではない)、「ごまのはえ」です。はっちゃん、お察しのとおり伊藤銀次に上原裕ですよ。 そうそうきぃさん、メンバーはもう一人キーボードのプーこと藤本雄志がおりました。 では、ごまのはえ唯一のシングル「留子ちゃん」のB面の曲名はなんだったでしょうか? きぃさん、シングル「留子ちゃん」のB面は「のぞきからくり」という曲です。 この曲、翌年はっぴいえんど解散コンサートで、ココナッツ.バンクの「無頼横町」という曲に生まれ変わってました。で、それから3年後の76年、大瀧詠一、山下達郎、伊藤銀次の3人よる『ナイアガラ・トライアングルVol.1』では「新無頼横町」になってましたっけ。(たけし)


Q・・72年の「春一番コンサート」でごまのはえがバックを務めたシンガーは誰でしょう?⇒ミスター・ボー・ジャングル 中川五郎さんですね。 72年の春一でこの曲を歌たはりましたね。(クラウド)


Q・・ガロが『学生街の喫茶店』でよく聴いていたのは 誰と歌っているでしょうか?⇒ボブ・ディランだったっけ?(arinko )


Q・・『もとまろ』は サルビアの花を敷き詰めようと歌いました。 では、真っ赤なバラの花を敷き詰めようと歌ったのは 誰でしょうか?⇒加藤登紀子さん?一万本のバラ(P)


Q・・夜が明けたら一番早い汽車に乗るから~」と歌っているのは誰でしょうか、歌手と曲名は? ?⇒浅川マキさんの『夜があけたら』ですわ(は)


Q・・「夜が明けたら また旅に出よう」さあ、誰の何ていう歌でしょうか??⇒アテンションプリーズの「こもりうた」あのフルートは(ドラムも!)木田高介さんなのですね。 で、このバージョン、なんか「休みの国」の匂いがするのです。 (中村よお)


Q・・荒井由実名義のアルバムの中に2曲だけ、ティンパン・アレイがバックをしてない曲があります。その曲名とバックをやっているバンドの名前は?⇒ 「ルージュの伝言」と「何もきかないで」Daddy Oh appears on(この2曲は、当時ライブでバックをやっていたパパレモン→ダディオーがバックをしてシングルで先行発売されたのでした。) (ホンマ Z )


Q・・五郎さんの訳詞から。じいさんが、嘆いてるのは何故でしょう? ⇒ 犬が死んだから(死んで20年たって)(中村よお) 五郎さんシリーズ ファイナル。女の子よりも大事なものは? ?⇒旺文社の参考書 (中村よお )


Q・・第五問です。殺し屋兄弟二人のした犯罪は?⇒日米安全保障条約締結 (中村よお )


Q・・第四問 隊長が「知らなかった」のは?⇒泥まみれになった隊長は きっと知らなかったのだ 前に渡ったときよりもずっと深くなっていたのを ぼくらは泥沼から抜け出した 進めと言われたがピート・シーガーの「腰まで泥まみれ」を、五郎さんならではの訳詞で歌ったものでしたね。


Q・・第二問です。 いい気持ちになるにはどうすればいいのでしょうか?⇒ボビーがブルースうたえば…(中村よお )


Q・・五郎さんの訳詞から。第一問 彼女がベッドのそばに来る時 何を脱ぎ捨てたでしょうか? ?⇒ぺチコート(中村よお )


Q・・ 坊や大きくならないで ・チン・コン・ソンのこの曲を高石友也と競作でヒットさせた マイケルズにはある落語家の弟が在籍していました。 顔もそっくりだった、その兄の落語家とは?⇒春蝶さん(は)


Q・・ダスティン・ホフマンとアル・パシーノ雰囲気が似ていますね。さて、 この二人の大物俳優が唯一共演した映画といえば?⇒()


Q・・ワイルド・ワンズの名付け親は の 父はなんていう俳優さんでしょうか?⇒これはもしかして、名付け親が加山雄三でその父親は 上原謙だろうか。(たつや)


Q・・フォークのネタが浮かばないんでさらに昔のGSクイズ第1弾です。 名曲「ブルーシャトー」実は、ある有名な唱歌のリメイクです。 さて、その歌とは?⇒月の砂漠(は)


Q・・70年から「ノンコマイラ~ブ、ノンコマイラ~ブ」と歌ってるんですが70年代にしては、明る過ぎるこの曲のタイトルは?⇒ノンコ・マイ・ラブ という題名で金森隆&ルーマーズ って方だそうです。(は)


Q・・大阪、ミナミにはディランという喫茶店 、では阿倍野にあったといわれるロック喫茶、マントヒヒの近くにあったジャズ喫茶の店名はなんでしょうか?⇒四分休符では(は)


Q・・東レグループの TVのウタは 誰が歌っているでしょうか? ?⇒「風を集めて」 れよなさん。金子マリさんと間違ったんですよ。(は)


Q・・大塚さんの ディラン当時のニックネームは?⇒ホネホネ(中村よお)


Q・・NHKドラマ「僕たちの失敗」を見られてた方いらっしゃいますか? このドラマの主題歌が好きだったんですけど誰の何だったでしょう? ちなみに森田童子ではありません(^.^)。⇒五輪真弓さん(は)「落日のテーマ」(サム)


Q・・ 荒木一郎さんは ♪真っ赤なドレスを き・みぃにぃ~~♪って 歌っていらっしゃいましたが さて この題名は 「いとしのマックス」ですが 副題はなんていったでしょうか?⇒「マックス・ア・ゴー・ゴー」。(たけし)


Q・・細川たかしさんは 誰のお弟子さんでしょうか?⇒三橋美智也さん(Aisora)


Q・・たんぽぽのお酒を 聴きながらの佐藤GWAN博さんは何という劇団だったでしょうか。?⇒黒テント、自由劇場


Q・・キャンディーズの『春一番』をうたった人達は 誰々だったでしょうか?⇒ウルフルズ(中村よお)伊藤銀次さんとリクオさん(まっちゃん)


Q・・ 同じ題名で お二人の方が ウタを作っていらっしゃいます。 さて、誰々でしょうか?⇒吉田拓郎さん、中山ラビさん (たつや)


Q・・アリスというグループ名の由来は?⇒ 「アリスのレストラン」に行った時 そこのメニューに書いてあった ALICEのロゴがカッコ良く レコードジャケットに使いたかったので アリスというグループ名にしたんだそうです。 従って、アリスと言う名前自体には ほとんど意味がないんだそうです。 ちなみに「アリスのレストラン」は UCLA(だったと思う)の近所にあります。 (クラウド)


Q・・読み方シリーズ① ただしい 読み方は?上々颱風⇒ お祭りイベント がよく似合う人達ですね。しゃんしゃんたいふ~ん (たつや)


Q・・読み方シリーズ② ただしい 読み方は?石田長生さん⇒いしだ=ぼやきまんざい=おさむさん。きゃ~いしやん、かっこいい~い!!(arinko)


Q・・ 読み方シリーズ③ ただしい 読み方は?私は最初間違いました。小谷美紗子さん⇒おだにみさこさん(tomoko)


Q・・読み方シリーズ番外編、ただしい読み方は? 新野新さん、また新野新さんの弟子で 同じような規則のある放送作家さんは? ⇒先生 新野新=しんのしん。弟子 宇野宇=うのう。(みなっち)


Q・・ 読み方シリーズ④ ただしい読み方は?杉真理さん⇒すぎ まさみち さん (P)


Q・・ 読み方シリーズ⑤ 正しい読み方は?柳楽健一さん⇒なぎらけんいちさん(陰鄙太 )


Q・・70年から「ノンコマイラ~ブ、ノンコマイラ~ブ」と歌ってるんですが70年代にしては、明る過ぎるこの曲のタイトルは?⇒ノンコ・マイ・ラブ という題名で、金森隆&ルーマーズ  (は)


Q・・さて昨年ベストセラーになった癒し系オムニバスの「イマージュ」(2が出るらしい)このアルバムの中のミュージシャンに春一番出演者がいらっしゃいますね。確か「坂道」という唄を歌ってたこの方は誰でしょう? ⇒「ゆっくり下りていく 長い坂道」ってやつですね。 松村正秀さんの自作でしたよね。まさかこの人が、後にチチ松村になろうとは。 (たけし)


Q・・パクパクコンテストの司会者は? ⇒横山プリン&キャッシー(中村よお)


Q・・ちびっこのど自慢でエレキ片手に歌ってた後のアイドルといえば? ⇒野口五郎さん(は)


Q・・このあいだ初めて高田渡さん自身がCMに出演しました。何のCMでしょうか?佐久間順平さん、松田さん(アリちゃん)一緒に出演していました。 ⇒キンチョウ 120時間用蚊取りマット(陰鄙太)


Q・・えっと、大滝詠一さん、山下達郎さん、伊藤銀次さん(でしたよね)の 「ナイアガラトライアングルVOL1」のお話がここでもでてたと思うんですけど、 ある本に載ってた記事に、大滝さんはじつはもうひとり一緒にやりたかった方がいたと ありました。その方とはどなたでしょうか? ⇒中野督夫さん?(この件に関してはPちゃんに聞かないと(笑))


Q・・次にあげる曲はすべて誰かのデビュー曲です。 それぞれ誰のでしょうか?1・最後の世界2・雪の朝3・雨の嵐山4・夏の日の忘れ物5・夏しぐれ⇒1・最後の世界(南高節。かぐや姫を結成する前にデビューしていたんですね。) 2・雪の朝(グレープ) 3・雨の嵐山(長渕剛) 4・夏の日の忘れ物(ダ・カーポ) 5・夏しぐれ(アルフィー)


Q・・鈴木やすし、ジュディオングさん 司会の番組は素人コンテストの番組でしたが 何という番組?⇒勝ち抜きエレキ合戦、ハウスバンドはシャープホークス(ホンマZ)


Q・・パクパクコンテストで世に出た有名人といえば? 知ったはりますか? ⇒パクパクコンテスト出身の・・・ クラウドさんが言うてはるのは川崎真世(こんな字やったかな)と思う。 実は他にもいてて、ジャニーズ事務所で売れへんで 今は売れっ子スタジオミュージシャンのべーシスト。 松原秀樹ってのがその人です。 フュージョン系のノリのええベースです。(きぃ)たしか草川祐馬さんとかいう人もでたかな?(ホンマZ)


Q・・ザ・ヒットパレードの司会者は? ⇒()


Q・・この歌は 誰のなんと言う歌でしょうか? ♪走ってきたのに遅すぎたようなの 誰も誰も 居ない~♪ ⇒「遅れてきた少女」シモンズ  ですね。 加藤和彦、北山脩コンビの作品じゃなかったかな。(クラウド)
ははは。 あてずっぽをせんとよかった。 三田寛子の「遅れて来た乙女」かと思った。(たつや)


Q・・この歌は 誰のなんと言う歌でしょうか? ♪今はもう遅すぎ(長すぎて、が正解)て コンツェルトなど 聴いている時ではない~~♪
私 よく思い出すんですが 題名覚えていません。 ⇒中川五郎さんの「うた」(中村よお )


Q・・ 齋藤哲夫さんの「今の君はピカピカに光って」のバックをやっているバンドは? ヒント・この曲の作曲者を考えれば当たります…て引っ掛けヒントなので気をつけて。 ⇒HAL+白井良明(たけし)


Q・・ ソー・バッド・レビュー のときは 砂川正和さんでした。 今は スナガワマサカズさんです。 では、リズム・アンド・ヴォイスのときは 何ていうお名前だったでしょうか? ⇒ なんてったって、当時東京でのボイスのライブは全部見てるもんね(これ自慢)。 で、問題の答えは、砂川真利(Masatoshi “Nuna”Sunagawa)さん。 (たけし)


Q・・ ボイス関連でもう一問。アルバムの1枚目は、砂川、金子マリなど豪華メンツによるものでしたが、2枚目ともなると、メンバーは3人になちゃいました(って、ジェネシスかいな)。 さて、その3人とは誰でしょう。楽器編成を考えれば、判っちゃいますな。 ⇒石田長生さん、藤井裕さん、正木五郎(は)


Q・・ シャドウズのインスト曲「春がいっぱい」を80年代になってカバーした日本人ギタリストは誰でしょうか? ⇒()


Q・・「恋はそよ風にのって」を歌ってたのは?(注)出題したものの答え知りません ⇒()


Q・・ お名前を漢字になおしましょう 「中川イサトさん」⇒中川砂人(中村陽)


Q・・ お名前を漢字になおしましょう 「いとうたかおさん」⇒  伊藤孝雄 (中村よお)


Q・・♪君の背中に日本があるある 日本をしょってどこへゆくー♪ 誰のなんという歌でしょう⇒ 『人生はピエロ』/カメカメ合唱団、に収録されている「哀愁の長万部」です。で、ほとんどお遊びレコードのノリで、現在ニッポン放送の社長!の亀渕昭信と泉谷しげるが中心となって作られたものでしたね。で、この曲を歌っていたのは泉谷しげる、でした。 数年前にリリースされた2枚組CD『エレック・アンソロジー』に入っていたような…。 (たけし)


Q・・ 有山淳司さんの78年リリースのアルバム『ありのままのじゅんじ』に、コーラスで「小田急小梅」なるクレジットがありますが、さて一体だれでしょう? ⇒下北沢のジャニスこと金子マリ、でしょ?(りんぼう)


Q・・メモリー・オブ・メロディー という ユニットが昨日 TVに出演さてれいました。 というメチャクチャな問題に訂正と正解が同時にでました!(笑)(は) ⇒「ソング フォー メモリー」じゃなかったですか? それだったらわかるんだけどナ・・山本潤子さんと細坪さん(元ふきのとう)、やっさん(元オフコースの鈴木さん)。 (tomoko)


Q・・ 先日、NHKのBS2のフォーク大全集で 「ブレイ」なるグループが出演しておりました。 この日、3曲だけ演奏する為に結成された 「まるで通りすがりの恋」みたいなグループの メンバー3人をお答え下さい。 ⇒加川良さん、下田逸郎さん、有山じゅんじさん~~!!(は)


Q・・ 一人入れ替えると ネンリンズになります。(笑) 誰と誰が入れ替わると ネンリンズになるでしょうか? ⇒アリリン・イツリン・カツリンでした。 というわけで、答えは、加川良さんと渡辺香津美さん。 (tomoko)


Q・・ 毎年2日間にわたって日比谷野外音楽堂で行われていたフォーク&ロックの イベントはなあに? ⇒「聖ロック祭」でした(moonlight)


Q・・ 佐藤GWAN博さんの あさりら です。 この「あさりら」の意味何でしょうか? ⇒ あさりら~で、あさり等? あさり達ってうたなのかな~って・・・・・ (tomoko)


Q・・では あさりは 何を考えているでしょうか? ⇒これって一つの答えぢゃないかもー。 「なんにも」か、 「帰ろうか 泥の海」正解は「なんにも」のつもりでした(笑) (Pちゃん)


Q・・ もう十年以上、十月には必ず引っ張り出して聞いている3枚のレコードが あります。    一枚目は去年このクイズでも話題になった「十月は黄昏の国」  二枚目は、♪十月のある木曜日♪ の入った「風が吹いていた」  最後は「十月の唄を君に歌おう、これまで誰も歌うことのなかった十月の唄を」と歌い始 め「宝石のように地面を彩る落ち葉たちよ、彼らは死に方の美学をよく知っている」とい う授玉の一節を含む♪October Song♪を収録したアルバムです。 ボブ・ディランもお気に入りだったというバンド名がそのままタイトル になった、このアルバム名を答えてください。  超難問(?)なので、ヒントをふたつ。 (1)イギリスのバンドです (2)69年のウッド・ストックにもでてます ⇒The Incredible String Band(カタカナ表記は難しい)の、66年リリースのバンド名がそのままタイトルになったファースト・アルバム(うろ覚えの記憶ではレーベルはエレクトラだったような)に、「October Song」って入っていたような。 (たけし)


Q・・ 続・これは誰の何と言う歌?♪僕は逃げる戦いたくない 哀れな人を殺したくない、、、♪ ⇒高石友也訳、フォーククルセダーズ、加藤和彦さんのソロで「大統領殿」。(中村よお)


Q・・ さて問題です。今ブッシュ大統領と小泉首相に向けてうたいたいこのうたでそもそもうたわれた大統領は? ⇒この解答は迷路に入ってしまうので、そのまま書きます。(は)
ニクソン大統領(陰鄙太)
さて、その頃、南ベトナムの美空ひばりといわれた歌手は誰でしょうか?
オリジナルはフランスの歌だった気がします。 ということで、ド・ゴール大統領! 余談ですが、 最近、このフレーズと「腰まで泥まみれ」ともう一曲が 頭の中を駆け巡っております。 そのもう一曲とは、 一匹の野ウサギを、、、 で始まる歌ですが、さて? また、脱線してる。。。(クラウド)
アメリカの美空ひばりさんは リンダ・ロンシュタットって聞いたことありますけど。(笑)(は)
「古いヨーロッパでは」(愚をバックに五郎さんがうたうの聞いたことある) 陰鄙太さんの答えは「おなじみの短い手紙」 (中村よお)
おっと、アメリカの美空ひばりは、リンダ・ロンシュタット? まー私個人的には、エラ・フィッツジェラルドのほうがとか思ってみたり(笑) さて、当時、南ベトナムの歌姫はカーン・リ、NHKのドラマ(確か林隆三さんが主役で、やはりベトナムを舞台にした特派員の話)の主題歌を歌ってましたね。作曲は、ひょっとしたら、チン・コン ソンやったかもわかりません。(ホンマZ)


Q・・ この歌は 誰のなんという歌でしょうか?♪七面鳥食って 飲んで騒ご 七面鳥食って 飲んで騒ごう~~♪ ⇒クリスマス音頭~お正月(やなぎ)


Q・・ この歌は 誰のなんという歌でしょうか?♪雨のしょぼしょぼ 振る夜(晩でしたm(__)m)に?・・・♪⇒
これも脱線。(笑)硝子の窓からのぞいてる・・ これってなぎらけんいちさんの 春歌に入ってるやつですよね硝子の窓からのぞいてる・・満鉄小唄?(やなぎ)
あのねのねの「商売の唄」に似てるので 「商売の唄」 なぎらさんや言うてるのに (たつや)
私は・・・・ 大塚まさじさんや言うてる・・・(爆)


Q・・斎藤哲夫さんのニューシングル「昨日・今日・明日」はこの曲の作者のものと、もうひとつ別の人がうたうバージョンがこれまでに発表されています。そのふたつのアーティストとそれぞれの収録アルバムタイトルを答えてください。 ⇒これは 答えとかないと・・・ね(!?) 「昨日・今日・明日」の原作者は、金森幸介さん。 76年頃の作品で、≪少年≫というタイトルのアルバムに はいっています。(arinko)と 西岡たかしさん?上田正樹さん?
arinkoさん、完璧に正解!北浜の三越劇場ですね。それは! ところで同じ会場であったディランⅡゲストの回の女性客を糸川さんが全員撮って写真集に載ってるねんけど、みんな(笑)写ってたりするんやろか?
確かラジオかなんかで、風船75の公開録音番組が有ることを知ったんだったと 思います。けど、どこの会場でだったか すっかり忘れていたの。 エスカレータのところから見たような断片的な記憶があるんですが・・・。


Q・・77年の春一番のライヴに収録されている「雨よ、雨よ、雨よ降らないで」ではじまる、1928B.B.の歌う「雨」の原題とオリジナルのアーティストは。 また、この1928B.B.の参考となったヴァーションは。 マジ、難しいッスよ。 ⇒ ブラインド・ウイリー・ジョンソンの「Oh The Rain」。 参考ヴァージョンはMUD ACRESでマリア・マルダーがうたってるやつ。 もちろん、名訳詞はあの朝比奈逸人。(中村よお)


Q・・朝比奈逸人さんが主演した、文芸映画の題名を答えてください。 ヒント、何回も映画化されています。 ⇒ 「潮騒」!(中村よお)


Q・・ シャドウズのインスト曲「春がいっぱい」を80年代になってカバーした日本人ギタリストは誰でしょうか?⇒()


Q・・「恋はそよ風にのって」を歌ってたのは?(注)出題したものの答え知りません ⇒()